top of page


🍁 秋のお彼岸限定「萩の餅」販売のお知らせ
9月20日(土)から秋のお彼岸にあわせ、毎年ご好評いただいている「萩の餅」を販売いたします。国産もち米を杵つきし、ひとつひとつ手づくりした特製おはぎです。 こしあん・つぶあん・胡麻・きな粉の、風味豊かな4種類をご用意。お供えのあとは、ぜひご家族で食べ比べをお楽しみください。...

ふるや古賀音庵
9月19日


🌰秋の和菓子、始まります!
まだ暑さの残る時季ではございますが、ふるや古賀音庵では一足早く秋の味覚をご用意いたしました。9月1日より、栗をふんだんに練りこんだ餡をたっぷりと包み込んだ「栗大福」と「古賀音だんご(栗)」を販売いたします。 ほっくりとした栗の風味を存分に引き出した餡は、この季節ならではの格...

ふるや古賀音庵
8月29日


餅のどら焼き 季節限定「栗」登場!
🍂 立秋を過ぎ、ひと足早く秋の味覚を。 人気の #餅のどら焼き に、ほっくり栗餡を挟んだ季節限定 #栗 が登場!もっちり生地とやさしい甘みを、ぜひ。 📍明日8/15(金)より そごう横浜店、8/18(月)より幡ヶ谷本店/エキュート品川店にて販売開始!🛒 遠方の方は...

ふるや古賀音庵
8月14日


茶席を彩る、伝統の涼菓 今年も登場!
京都や金沢を発祥とする、夏の茶席菓子「麩まんじゅう」。今年も当庵の涼菓として、 数量限定 でご用意いたしました。青海苔を練り込んだ希少な生麩でこし餡を包み、もっちりとした食感とやさしい甘みが口いっぱいに広がります。ひんやり冷やせば、香り立ちと喉ごしの良さがさらに引き立ちます...

ふるや古賀音庵
7月19日


板水羊羹 7月1日より販売開始
板水羊羹、今年もいよいよ登場です! 冷たくひんやり、夏の涼を感じる和の甘味。お好きな厚さや形に切って、自分だけの一切れを楽しめるのも魅力のひとつです。幡ヶ谷本店・そごう横浜店にて、ぜひお求めください。

ふるや古賀音庵
6月30日


餅のどら焼き ずんだ 販売開始
初夏の訪れを感じるこの季節、今年も季節限定 #餅のどら焼き(ずんだ)をご用意しました。 枝豆の風味が豊かに広がるずんだ餡と、やわらかくも弾力あるどら焼き生地が織りなす上品な味わい。 和の涼味をぜひお楽しみください。

ふるや古賀音庵
6月13日


古賀音だんご ずんだ 販売開始!
#古賀音だんご の初夏の味に、新たに「ずんだ」が加わりました。 枝豆を丁寧にすり潰し、白あんと合わせたやさしい緑の餡。 みずみずしい初夏の空気のような、ほっとする味わいです。 6月13日より幡ヶ谷本店ほか直営店でお求めいただけます。

ふるや古賀音庵
6月12日


初夏の涼を楽しむ... 風韻菓・季の雫、販売中
気温の上昇とともに、湿り気を帯びた風を感じる季節となりました。こんな時季には、ひんやりとした甘味がひときわ恋しくなります。そこで、初夏にふさわしい涼菓をご紹介いたします。 風韻菓(ふういんか) 🟢 水ようかん :すっと口に広がるなめらかな舌ざわりと、品のある甘さ。 🟢...

ふるや古賀音庵
6月7日


夏の涼味、れもん餅🌿 販売開始!
爽やかなレモン餡をやわらかなお餅で包んだ、夏だけの特別な和菓子「れもん餅」が今年も登場です。冷やしてお召し上がりいただくと、ひんやり感と酸味がさらに引き立ちます❄️ 数量限定・期間限定となっております。幡ケ谷本店ほか直営店にて、皆さまのご来店をお待ちしております。...

ふるや古賀音庵
5月31日


黒蜜きな粉 わらび餅
初夏の涼をお届けする季節限定のわらび餅が、今年も登場いたしました!ぷるんとやわらかな食感に、香ばしいきな粉と黒蜜を添えて。 冷やしてお召し上がりいただくと、より一層の美味しさをお楽しみいただけます。蒸し暑い季節に、ひんやり甘味でほっと一息いかがですか?

ふるや古賀音庵
5月16日


母の日のコラボ ギフト@高島屋
母の日限定のフラワーショップとのセット商品(計5品)が、#タカシマヤオンラインストア 限定で販売開始となりました。母の日の贈り物にぜひご利用くださいませ。 ・カーネーション花鉢(赤)&ふるや古賀音庵和菓子詰合せ https://www.takashimaya.co.jp/s...

ふるや古賀音庵
4月15日
![[季節限定] 越後ちまき](https://static.wixstatic.com/media/1cc599_6cfe1a6db5ab43c285e16676178ef863~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/1cc599_6cfe1a6db5ab43c285e16676178ef863~mv2.webp)
![[季節限定] 越後ちまき](https://static.wixstatic.com/media/1cc599_6cfe1a6db5ab43c285e16676178ef863~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/1cc599_6cfe1a6db5ab43c285e16676178ef863~mv2.webp)
[季節限定] 越後ちまき
素朴な餅米を笹の葉で丁寧に包んだちまきです。 黄な粉をまぶしてお召し上がりください*幡ケ谷本店のみの販売となります

ふるや古賀音庵
4月10日


新商品2種同時発売!春の味覚「柏餅」と初夏の風味「古賀音だんご(ずんだ)」
📣 春と初夏の味覚を同時に楽しむ新商品が4月10日より登場! ① 柏餅 この季節ならではの和菓子「柏餅」。柏の木は、新芽が育つまで古い葉が落ちない特性から、「家系が絶えない」すなわち「子孫繁栄」の象徴とされ、江戸時代から端午の節句に親しまれてきました。当庵では、こしあん、...

ふるや古賀音庵
4月10日


📢【御礼!さくらスイーツ人気コンテスト優勝!】🌸
そごう横浜店で開催された「さくらのスイーツ人気コンテスト」で、古賀音だんご(桜)が見事1位に輝きました!🎉たくさんの応援と「いいね!」を本当にありがとうございました!🙇♀️✨ ほんのり塩味の桜餡と、もちもちのお団子の組み合わせが、皆様に春の味わいとして愛され、大変嬉し...

ふるや古賀音庵
4月1日


お彼岸限定「ぼたん餅」販売開始
本日より春の彼岸入り。 幡ヶ谷本店では、 国産もち米を使用した特製「ぼたん餅(おはぎ)」を、本日から3月23日(土)まで 販売いたします。こしあん・粒あん・きな粉・黒胡麻の4種類をご用意。お供えの後は、ぜひ食べ比べをお楽しみください。 また、...

ふるや古賀音庵
3月17日


今年も春限定の「よもぎ餅」が登場🌿
蓬(よもぎ)は、日本の食文化に根付いた香り豊かな野草。そんな蓬をたっぷり練り込んだ「よもぎ餅」が今年も登場。もっちりとした生地と上品なつぶ餡が絶妙なバランス。春限定の味わいをぜひお楽しみください! 只今、幡ケ谷本店、そごう横...

ふるや古賀音庵
3月10日


🌸春の味覚を楽しむなら今!🌸
桜餡がたっぷり入った「古賀音だんご (桜) 」が好評発売中!そごう横浜店LINE公式アカウント限定「さくらのスイーツ人気コンテスト」にもエントリーしています✨ ほんのり香る桜の風味と上品な甘さが、春の訪れを感じさせてくれる一品。春季限定の味わいを、ぜひお楽しみください🌸...

ふるや古賀音庵
3月9日


🌸📢【投票お願いします!】📢🌸
只今、そごう横浜店LINE公式アカウント限定の「さくらのスイーツ人気コンテスト」開催中! 当庵は、定番の「古賀音だんご」から春季限定の 桜餡のお団子 でエントリーしています✨ ほんのり塩味の桜餡が、もちもちのお団子と絶妙に絡み合い、春の訪れを感じさせる一品です🍡🌸 皆様...

ふるや古賀音庵
3月4日


🌸 春季限定 和菓子『うぐいす餅』販売開始!
早春にぴったりの和菓子として、ちもちとした求肥で包まれた上品なこし餡が、優雅な雰囲気を演出する逸品です。仕上げには、うぐいすきな粉をふりかけ、繊細で風味豊かな味わいをお楽しみいただけます。※2/17より幡ヶ谷本店・そごう横浜店のみ販売

ふるや古賀音庵
2月17日


桜道明寺 販売開始!
2月15日より、「桜道明寺」を販売開始いたします。道明寺とは、もち米を蒸して乾燥させ、粗めにひいたもの。ほどよい粒感が楽しめる生地で、なめらかなつぶ餡をやさしく包みました。桜の花を練り込み、ふんわりと広がる香りも魅力の一品。お好みに合わせて、桜の葉とともにお召し上がりください。

ふるや古賀音庵
2月15日
bottom of page